ハートオブアロハのすべてが載っているホームページは
こちら !
★ セラピスト養成スクール
2020 年春クラス、3/20 より受付開始 !
詳しくは上記リンクの 「 スクール 」 をご覧ください。
★ 「 数秘術 入門講座 」 ご希望で開講できます !
数秘術 入門講座 をお申し込みの前にお願い。
どうぞお読みください m(_ _)m
*****************************************************************
《 今後の イベント ・ 講座 いちらん 》
先週末に告知させていただいた、
21 日のセッションデー ですが、
土日のうちに 満席 となりました 

「 待ってました ! 」
といってくださる方もいて、いやー、
嬉しい限りです。。

21 日はキャンセル待ちのみ受付中、
となります。
予想外に早い締め切りとなりましたため、
これから申し込もうと思っていた方もいたんではないかな ーと、余計な心配をしてます。
別日にあと少しだけお席をつくれないか、
ちょっと考えてみますね。
もしそのようなご希望あらば、
もしそのようなご希望あらば、
ご連絡ください。
さてさて、話はかわって。
今日から 6 月、こちらも あっという間に、
な感じです。
春先からは コロナコロナコロナコロナ …
で、季節をじっくり味わう余裕もなかったような。
確実に時間は過ぎているんですけどね。
今週の土曜日、6 日は 射手座の満月。
今回は部分月食だそうですよ。
ちょっとパワーきつめ。
まだまだコロナが無くなったわけではないのですが、
対策は講じつつも、恐れるばかりではなく
そろそろそれを踏まえてどう動こうかな、
を考えるフェーズに入っていくような。
この約半年間に起きた色んなこと、
不安や悩みや混乱から、離れる、みたいな。
コロナ禍にあって、
仕事や働き方について改めて考える機会にもなったと思うんですけど。
仕事って、誰のためにするのか。
自分のためにするのか。
今まで何のためにしてきましたか ?
個人の資質をつかって、どうやって生活をしているか、
その人それぞれの仕事というのがあって、
社会や組織に所属するとか、
生産的とか非生産に関わらず、
家事とか子育てとか、引きこもりみたいのだって、
その人の 仕事 なわけですよ。
ネットか何かで 「 働くことは、生きること 」
って言う言葉に触れて、
まさにその通りだなって。
「 職業 」 や 「 肩書き 」 って、
どんどん意味のないものになりそうな気がする。
だ、か、ら、こ、そ。
これからどんな仕事をしていきたいか ? って、
少しリアルにじっくり考えてみましょうよ、
という感じもします。
仕事は、あなた自身だから。
あ、自分の胸にもグサリグサリ 笑
節分の頃に飾ろうかなと、どこかにあったはず、
とずっと探してた 紙の 「 ルンタ 」、
急に見つかりました。
数年前、チベットのドキュメンタリー映画を観にいき、
いただいたもの。
ルンタ は、「 風の馬 」 のことで、
人々の願いを天に届けてくれる、
と言い伝えられているそうです。
「 タルチョ 」 という 五色の旗に描かれています。
チベットハウス HP より。
悪霊や災難を祓い清め、生きとし生けるものが
平和で幸福と健康にめぐまれて過ごせるように、
という願いが込められているとか。
宗教的、馬、風、とか、
とても射手座的やなぁ、と思ったりして 

アマビエさんだけでなく、ルンタも飾ろうぞ。